緑 特別な色?

 森林浴をすると、自律神経が整うと言われます。これはマイナスイオンの影響があるのですが、という色との交流も森林浴の効果の1つです。

 緑の波長は、虹の7色の中で、もっとも目に優しい色。パソコンやスマホで疲れた目に、緑は癒しを与えます。緑の波長を目が受け入れることで、自律神経のバランスも整うということになるのでしょう。あなたの気持ちを安定させるということです。

 安定と言えば・・・。森に大きな木があるとしましょう。大きな木は、目に見えないところ、つまり地面の下に、広く深く根をはっています。大きな木が持つイメージからして、緑に「安定」の意味があるのは納得がいきます。

 には、もう1つの特徴があります。それは、暖色にも寒色にも属すということです。

 黄色に近ければ黄緑に、青に近ければ濃い緑にもなります。要するに、色全体の要、まとめ役のような色なのです。

緑の持つポジティブな側面

 緑色で連想するのは、木や森、特に大樹でしょうか。7色の中でもっともやさしい波長を持つ緑色は、それだけで人の心と身体を癒します。それは森林浴の効果を見れば明らかです。

 大樹は大きく枝葉を広げ、大地に深く根ざします。緑色が好きな人は、視野が広く寛容で温厚。目立つわけではないけれど、一緒にいるとなんとなく安心するような人です。人からの信頼も厚く、人と人を結びつけるような魅力を持っていることが多いようです。

 周囲に目が行き届き、配慮できる。そのため共感力が高く、人間関係でもバランス感覚がある人でしょう。コーディネーターとしての資質があり、いざという時の決断力もあるようです。

緑の持つネガティブな側面

 誰にでも思いやりの気持ちを持つため、八方美人と思われることがあったりします。そんな状況に置かれると、自分の居場所が見つからなくてさみしい思いをすることもあるかもしれません。

 まとめ役としての資質はあるものの、自分からリスクを冒してまで何かを始めることには慎重かもしれません。

 周囲に対する配慮ができるため、時にはストレスをためることはないでしょうか。共感能力があるにしても、それで疲れてしまうことがあるでしょう。共感疲れですね。「これだけ考えてあげているのに」と思うことがあれば、自分以外の人が認められると、嫉妬心が生まれることがあるかもしれません。

さてさて。この色が好きなあなたに当てはまることはありましたか?


関連リンク
色でわかるあなたの心の状態 気づかないあなたの長所
色のポジティブな面・ネガティブな面

コメント

タイトルとURLをコピーしました